キャンドルの専門ショップ
|
|
  |
|
|
ビッグサンタ
今年の冬もサンタさんは大忙し。働き者のトナカイ君と、甘えん坊のスノーマンと共にプレゼント配りに大奮闘! サンタさんは無事、プレゼントを配り終えることができるのでしょうか? |
|
|
|
  |
|
|
ビッグトナカイ
真っ赤なお鼻が自慢のトナカイ君は働き者。今年もサンタさんの為に、はりきってプレゼントを配ります。 甘えん坊のスノーマンを引っ張っていくのも彼のお仕事です。 |
|
|
|
  |
|
|
ビッグスノーマン
スノーマンはのんびり屋さんなうえに、ちょっと甘えん坊。働き者のトナカイ君に引っ張られ、プレゼントを配ります。 でも、隠れて居眠りしちゃうこともしばしば…? |
|
|
|
  |
|
|
コーンサンタ(マザー)
コーンの形をしたサンタキャンドルが登場しました! サンタ一家を影で支えるお母さんサンタは、子どもたちの成長を優しく見守っています |
|
|
|
  |
|
|
サンタアソート(5個セット)
赤ちゃんサンタからおじいちゃんサンタまで、サンタさんの一生の物語をキャンドルにしました。靴下に包まれた赤ちゃん時代にはじまって、お父さんの帽子でいたずらをする子ども時代。まだまだ見習いの修行時代。みんなの家をまわって夢を配りつづける現役時代。一息ついた隠居時代。5つの世代のサンタさんで、あなたのクリスマスストーリーを作ってみて下さい。 |
|
|
|
  |
|
|
コーンサンタ(シスター)
コーンの形をしたサンタキャンドルが登場しました! サンタファミリーのお姉さんはしっかり者。弟たちの面倒を見るのはお姉さんの役目です。 |
|
|
|
  |
|
|
コーンサンタ(ブラザー)
コーンの形をしたサンタキャンドルが登場しました! やんちゃで好奇心旺盛!とにかく元気いっぱいな男の子です。 |
|
|
|
  |
|
|
サンタファミリー(ベビー)
コーンの形をしたサンタキャンドルが登場しました! サンタファミリーの末っ子はまだまだ赤ん坊。家族の愛に包まれて、すくすくと育っています。 |
|
|
|
|
|
  |
|
|
コーンサンタ 手作りキット
これは、いわゆる手作りキャンドルのイメージをくつがえしてしまうかもしれません。なぜならワックス(ロウ)を溶かさなくても、固めなくても、キャンドルが出来てしまうからなんです。
画像のようにベースとなるキャンドルへ、シートワックスを貼り付けてデコレーションしていくのですが、このシートワックスは熱を加えると柔らかくなって、ねんどのように加工ができるようになります(名前の通りこのシートもワックスの一種です)。
パッケージの写真のようにお手本通り作ってもいいですし、もちろんそれ以外でもOK! イマジネーションの赴くままオリジナルキャンドルを作ってみて下さい。 ■内容:コーン型キャンドル1個、手作りレシピ カラーシートワックス(ブラック、レッド、ピンク、ホワイト) ■用意するもの:お湯(約40度)、無地の紙 ■あると便利なもの:温度計、ハサミ、紙皿
■作り方(詳しくはキット内の手作りレシピをご覧下さい) (1)お湯でカラーシートを柔らかくする (2)柔らかくなったカラーシートをちぎって、パーツを作る (3)ボールキャンドルに貼り付ける
■作る時のコツ! * カラーシートを触る前には手を洗って下さい * 薄い色のカラーシートから作らないと、こねている間に色が変わります * しっかりこねると色が混ざりますし、貼り付けやすくなります * 写真など参考資料を手元に置くと、作りやすいです |
|
|